御船町総合トップへ

熊本市の病児・病後児保育施設が利用できます

最終更新日:

 令和7年4月1日より熊本市の病児・病後児保育施設が利用できるようになりました。

 空き状況やご自身の都合に合わせて各施設を選択してご利用いただけます。


利用できる施設【熊本市施設】

   病児保育室

     住 所 

電 話

 エーネホーム(慈愛園乳児ホーム)

熊本市中央区神水1丁目14-1

096-383-7553  

 みるく病児保育センター

熊本市西区野中2丁目12-26

096-351-8825 

 グリム病児保育室(おがた小児科内)

熊本市西区花園5丁目24-89

096-326-5411

 病児保育みらい(にのみやクリニック内)

熊本市中央区帯山2丁目12-10

096-381-8766

 病児保育エミー(えがみ小児科内)

熊本市北区楠8丁目16-63

096-339-0331

 病児保育室いちご(雁回まこと保育園内)

熊本市南区富合町木原1410-1  

096-358-1500 

 病児・病後児保育ふわっと(ふわわ保育園内)

熊本市東区桜木1丁目11-7

096-367-8030

 ベビーベアホーム(熊本乳児院)

熊本市中央区本荘2丁目3番8号  

096-227-6766

 ※熊本市の病児・病児保育施設の詳細は熊本市ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご確認ください。



 

病児・病後児保育とは

 病気中(病児)・病気回復期(病後児)にあるお子さんの育児を仕事等の都合により家庭でできない方のために、お子さんを一時的にお預かりします。

 ※病状によりお預かりできない場合があります。



 

対象児童

 御船町・嘉島町・甲佐町・熊本市に住所を有する生後3か月から小学校6年生までの児童(※熊本市施設利用は甲佐町在住の方を除く。)


 

開所時間

 月曜日から金曜日  8時00分から18時00分  (※日曜日 祝日・年末年始は除く)



利用料金

 熊本市の病児・病後児保育施設      1日2,000円(昼食代含む)

 

利用の流れ

 (1)事前登録(毎年度)

  利用には事前に登録が必要です。実施施設まで直接ご連絡ください。


 (2)医療機関受診

  医療機関を受診し、病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書)を発行してもらいます。


 (3)予約

  予約方法や当日予約については、実施施設まで直接お問い合わせください。


 (4)利用開始

  当日は利用の際に必要な書類等をご持参ください。



 

御船町病児保育施設「とっとはうす」の利用について

 御船町病児保育施設は開所時間や利用料金が熊本市施設と異なります。詳細はこちらのページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。










 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:8910)
御船町

〒861-3296  熊本県上益城郡御船町大字御船995-1  
Tel:096-282-1111   Fax:096-282-2803  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

Copyrights(c)2017 MifuneTown All Rights Reserved

御船町役場

〒861-3296
熊本県上益城郡御船町大字御船995-1 Tel:096-282-1111 Fax:096-282-2803
【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
Copyrights(c)2017 MifuneTown All Rights Reserved