御船町総合トップへ

マイナンバーカードの受け取りについて

最終更新日:

マイナンバーカードの受け取りについて


マイナンバーカードをお受け取りになる前に・・・

 ●マイナンバーカードとは・・・
  社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の施行に伴い、平成28年1月から希望者に対して交付されてる顔写真・ICチップ付きのカードです。
  •   主な記載事項は、次のとおりです。 顔写真つきの公的な本人確認として、またマイナンバーの提示も併せてこちらのカード1枚で可能となります。
  •   (表) 氏名 ・ 住所 ・ 生年月日 ・ 性別 ・ 顔写真 ・ 有効期間
  •   (裏) 個人番号 ・ ICチップ
  •  ●交付手数料は・・・
  •   初回の交付手数料は無料です。
  •   ただし、 紛失・汚損の場合や、旧カードの返納のない場合の更新等に関しては、
  •   再交付手数料が最大1,000円(電子証明書が不要な方は800円)かかりますのでご注意ください。
  •  ●有効期間は・・・ 令和4年4月1日以降に申請された分からは
  •   18歳以上の場合は発行から10回目の誕生日、
  •   18歳未満の場合は発行から5回目の誕生日までとなっております。
  •   有効期間の3か月前から更新が可能となり、更新に際してはお知らせの通知(封書)が届きます。

 ●どんなことに使えるの?

  電子証明書をご希望の方は、国税電子申告(e-Tax)等の電子申請のサービスやマイナポータルが使えるようになります。
  •   また、健康保険証としてご利用いただけます(利用する病院等に専用機器が備えられている場合に限ります)。


 

マイナンバーカードの受け取りについて

 申請いただいてから、御船町役場に出来上がったカードが届くまで概ね1月程度かかります。
  「交付通知書(ハガキ)」を住民登録地のご住所へお送りしますので、交付通知書が届きましたら、ご予約のうえ窓口へお越しください。

 ●受け取りが可能な方・・・

  原則、ご本人様の来庁が必要です。 また、15歳未満の方や成年被後見人の方は法定代理人も一緒にお越しください。

  但し、未就学児に限り法定代理人のみのお越しでカードの受け取りは可能です。 詳しくは、 こちらのページ別ウィンドウで開きます をご参照ください。

  また、病気等により入院中の場合や、障害等のやむを得ない理由により本人来庁が困難な場合も代理人の受け取りが可能です。

  その場合、来庁が困難であることを証明する書類(身体障害者手帳や医師による診断書等)、

  加えて、本人及び代理人の本人確認書類などをご用意いただく必要がありますので、必ず事前に末尾担当までお電話ください。


 ●必要書類・・・

  (1) 交付通知書(ハガキ)
  (2) 通知カード(紛失されている場合は、ご予約当日窓口で紛失届をご記入いただきます)
  (3) 本人確認書類
    下表「本人確認書類一覧」の A欄から1点 または B欄から2点
  (4)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)


 ※ 15歳未満の方や成年被後見人の方の場合は、さらに次の2点

  (5)同行する法定代理人の本人確認書類
        下表「本人確認書類一覧」のA欄から1点 または B欄から2点
  (6)代理権の確認書類(戸籍謄本その他の資格を証明する書類)

     →本人が15歳未満で法定代理人と同一世帯の場合、または当町が本籍地の場合は不要

 

本人確認書類一覧(有効期限内かつ住民票記載事項と一致するもの)

A欄

マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、住民基本台帳カード(写真付き)、旅券(パスポート)
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
在留カード(写真付き)、特別永住者証明書(写真付き)、一時庇護許可証、仮滞在許可証

B欄

「氏名」

             「住所」
                      または
                 「生年月日」

健康(介護)保険の被保険者証、子ども医療費受給者証、母子健康手帳(未就学児の受け取り時に限る)
各種年金証書、児童扶養手当受給者証、特別児童扶養手当受給者証、本人名義の預金通帳、

社員証、学生証、学校で発行された在籍証明書、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、

生活保護受給者証明書(マイナンバーカード取得目的で発行されたものに限る)、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、

海技免状・電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、

猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、Aの書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類

 


 ●暗証番号の設定・・・

  マイナンバーカードを受け取りにあたり、暗証番号を設定が必要です。

  電子証明書を希望されている場合、最多で4種類ですが、2から4の数字4文字(※)は同じ番号でも設定できます。


種類 設定 用途
1 
署名用
電子証明書用

○ 英数字(アルファベットは大文字

○ 6文字〜16文字

 ※ アルファベット・数字を

   それぞれ1文字以上含んでいること

e-Taxなどインターネットで確定申告を行う際など、
作成した電子文書等が改竄されていないことを証明するもの
2 
利用者用
電子証明書用
○ 数字
○ 4文字(※)
マイナポータルを利用する際など、利用者が本人であることを証明するもの
3 
住民基本台帳用
○ 数字
○ 4文字(※)
転入手続きなどによる住所や、
婚姻等による氏名の変更手続きの際等に使用するもの
4 
券面事項入力補助用
○ 数字
○ 4文字(※)
個人番号や基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)を確認し、
データとして利用するためのもの

 










このページに関する
お問い合わせは
(ID:6918)
御船町

〒861-3296  熊本県上益城郡御船町大字御船995-1  
Tel:096-282-1111   Fax:096-282-2803  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

Copyrights(c)2017 MifuneTown All Rights Reserved

御船町役場

〒861-3296
熊本県上益城郡御船町大字御船995-1 Tel:096-282-1111 Fax:096-282-2803
【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
Copyrights(c)2017 MifuneTown All Rights Reserved