熱中症について
熱中症は、高温多湿な環境に長くいることで、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、血液の流れが滞るなどして、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく、室内で何もしていない時でも発症し、救急搬送されたり、場合によっては生命にかかわることもあります。
熱中症について正しい知識を持ち、行動することで防ぐことができます。自分自身の体調の変化に気をつけるとともに、周囲に気を配り、熱中症にならないようにしましょう。
熱中症警戒アラートとは、特に暑くなると予測された日の当日や前日に、環境省と気象庁が注意を呼びかける情報です。
熱中症警戒アラートが発表されたら、以下のような予防行動をとりましょう。
熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性に対する「気づき」を促すものとして、いずれかの暑さ指数情報提供地点における、翌日・当日の日最高暑さ指数(WBGT)が33(予測値)に達する場合に発表されます。
アラートの発表状況は、下記のサイトからも確認できます。
熱中症予防のために
熱中症にならないためには、のどが渇かなくても水分補給をする、熱い時は我慢せずエアコンを使用するなど、予防に努めることが大切です。
熱中症警戒アラートが出ていなくても、日頃から予防行動をとりましょう。
【厚生労働省ホームページ】
【熊本県の熱中症情報】